秋の音色展ワークショップ「帯締め収納仕切りを作りましょう!」
10/12(金)~15(月)秋の音色展@天満橋
**** きもの好きの大人の工作 ****
「帯締め収納仕切りを作ろう!」ワークショップを開催します☆
くちゃくちゃになると探しづらく取り出しづらい帯締め。
房ももちゃもちゃになると着物姿が決まらない。
仕切りを作って気持ちよく収納しませんか?※A4プラスチックケース付きです☆
どなたも手ぶらで気軽にご参加いただけます。
便利なプラスチックケースに帯締め収納☆
↓↓↓↓↓仕切を入れて!↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓スッキリ!!!↓↓↓↓↓
仕切りを厚紙を切り込んで畳んだり張り込んで作って行きます☆
他の収納サイズにも出来るようにレシピ付きです☆
棚に立て収納出来たり☆とっても探しやすく♡暖色/寒色と色分けしたら更によいかもです。
仕切りの無い引き出しに綺麗に収納してみても
使ってるうちにすぐにわちゃわちゃ・・・。毎回綺麗に直してられない~~。
仕切りがあれば♡
経験者は語る・・・。
帯締め収納カバーや房カバーの付け外しは”めんどくさがり屋さん”にはちょっぴり不向き。
”仕切り”とってもおすすめです☆
帯芯ケースを作ろう!のワークショップも同時開催いたします☆
***こころや秋の音色展 ワークショップ***
【日時】2018年 10月 12日,14日,15日
13:00~/14:00~/15:00~/ 16:00~/17:00~
*ワークショップの最終受付は17:00
席数2~3名です。ご予約がおすすめですが、
空席があれば当日随時受付可能です☆
続けて両方とも参加頂いても大丈夫です♪
【参加費】600円(材料費込)
【所要時間】約30分
【開催場所】天満橋マルゼン ボタンギャラリー2F
大阪市中央区島町1-1-2
【事前予約はこちらから】
※「帯締め収納仕切りを作ろう!」or「衿芯収納ケースを作ろう!」のどちらかお知らせくださいませ。
※携帯電話、スマートフォンをご利用される場合は、パソコンからのメールを
受け取れるように事前に設定してからご予約ください。
■2018年10月12日 (金)予約→http://www.kimonosakusaku.com/calendar/?aid=1363&ymd=1539302400
■ 10月14日 (日)予約→http://www.kimonosakusaku.com/calendar/?aid=1363&ymd=1539475200
■ 10月15日 (月)予約→http://www.kimonosakusaku.com/calendar/?aid=1363&ymd=1539561600
※予約変更・キャンセルにつきましてはお早めに電話・メールにてご連絡下さい。
TEL/090-1144-1325
E-maill/info@kimonosakusaku.com