1/25(金)ブライスちゃん着物ワークショップ☆@天満橋 ※定員になりました
ブライスちゃん着物ワークショップ新年最初のnewメニューは「表着(うわぎ・ひょうい・うえのきぬ)」今回で 五衣唐衣裳=十二単 ひと揃えの全メニューが仕上がります☆
十二単の袿(うちき)を重ねて着るとき、袿のいちばん上に着る衣「唐衣(からぎぬ)」を作ります。
高級な生地が用いられ、裏は無地の袷仕立てで、裾、袖口など「お退り(おめり)」に仕立てられてます。
雅な五衣唐衣裳(いつつぎぬからぎぬも)姿を完成させてみませんか♪
和裁をしたことのない人でも気軽にご参加できます☆
下写真はは小袖に長袴姿です。
☆もちろん、今までのお着物、袴、羽織などのメニューもありますのでお問合せくださいませ。
次回ブライスちゃん着物ワークショップは
●日時:1月25日(金)13:15~16:45 ※定員になりました。ありがとうございました。
●場所:マルゼンボタンギャラリー2階 MB salon
ぜひぜひ気軽にお問合せくださいませ☆
■場 所 マルゼンボタンギャラリー http://www.mbgallery.jp/access.html
大阪市中央区島町1-1-2 丸善ボタンビル2F
京阪電鉄・地下鉄谷町線 天満橋駅4番出口すぐ
※参加者が3名以下の場合、東大阪長田教室になります。
■持ち物:裁縫道具、メモ、筆記用具
■レッスンメニュー:A,B,Cのメニューの中からお選びください。
A:表衣(うわぎ)=5000円(型紙、生地代含む☆)
B:前回の続をみっちりレッスン=3800円
C:なんちゃって袷着物=6000円(型紙+着物正絹生地代含む。)
■定 員:6名
■お申込み:予約・問い合わせフォーム、メールまたはメッセージ、お電話でお申込みください。
お振込み先をお知らせいたしますので参加費を開催日の
2日前までにお振込みまたはご連絡ください。
ご入金を確認した時点でお申込みが確定します。
■予約カレンダー →http://www.kimonosakusaku.com/calendar/
■問い合わせフォーム →http://www.kimonosakusaku.com/inquiry/
お手持ちの生地がございましたらお持ち下さってもOKです。
お気軽にお問合せくださいませ♪