1/29-1Dayレッスン*家庭で出来る着物のお手入れ ☆定員になりました。
お正月も成人式も終わってほっと一息つく時期です☆
着た着物を仕舞おうと見てみたら、ちょこっとした皮脂汚れが気になることってありますよね。昔から家庭でベンジンを使った着物のお手入れをしてるみたいだけど、いざ自分ひとりでするとなると、なんだかこれで良いのかしら???1人でやるの怖いなぁ・・・と思われる方も多いと思います。もちろんお手入れはプロに任せた方が良いものもありますが、着物生活を気持ち良く、ローコストに過ごすには家庭で出来るお手入れもしっかりしたいもの。ワイワイと一緒に家庭で出来る着物のお手入れしてみませんか?
■開催日 :2018年1月29日(火)
■時 間 : 13時30分~ (約1時間くらい)
■費 用 : 1000円 ※ガラス瓶、ベンジン、晒生地、ブラシ付き
■定 員 : 4名 ☆定員になりました。ありがとうございました☆
■場 所 : 東大阪長田 着物さくさく
大阪市営地下中央線 長田 駅 徒歩6分
■対 象 : どなたでも参加できます。
■お持ち物:皮脂汚れのあるお襦袢、お着物、半襟をお持ちください。
(なければお父さんのカッターシャツなどお洋服でもOKです。)
筆記用具、メモ
※大島、金糸銀糸のあるもの、草木染のものは不可。
*** お申込みはこちらから→http://www.kimonosakusaku.com/calendar/?aid=1363&ymd=1548720000